Tourist information
Fun of Oga Onsenkyo
五風なまはげ太鼓ライブ
男鹿温泉郷の中心に位置する、男鹿温泉交流会館「五風」にてふれあい太鼓ライブを定期公演。
2002年に地元の青年が集まり、砂利の駐車場でスタートした和太鼓となまはげを組み合わせたなまはげ太鼓。
結成当初は、観覧者の少ない時期もあったが地元の若者達の気合と男鹿を盛り上げたいという情熱で奏でる迫力のなまはげ太鼓が徐々に口コミで広がり県内外、海外公演も精力的に行う。
現在は、2007年夏にオープンした男鹿温泉交流会館「五風」を会場に、4月から11月の毎週金・土曜日に無料で公演 毎週多くの観覧者でにぎわっています。
男鹿温泉に宿泊された方には、ぜひ見てほしいイベントの一つ!!福の家 秋田三味線ミニライブ
三角屋根が目印。
温泉郷の中ほど、三角屋根が目印の福の家。潮香かおる棒アナゴをはじめ、伊藤さんの料理の信条は「とれたての海の幸を浜でそのまま調理した味」だそうです。
焼きハタハタやしょっつる鍋など男鹿の旬の味のほかにも、ラーメンや定食類など豊富なメニューから選べます。夕陽鑑賞バス「感動の夕陽号」
「日本の夕陽100選」に選定された男鹿半島・入道崎で美しい夕陽を鑑賞できる専用シャトルバスを、日の入り時刻に合わせてホテル→入道崎→ホテルの往復で運行しております。
北緯40度の日本海に沈む幻想的な夕陽を是非ご覧ください。
The highlight of Oga
男鹿観光海底透視船
遊覧海底透視船から見える美しい海の世界。 魚の群れや海の生き物たちがあなたをお出...
なまはげ館
市内33地区60体のなまはげが勢ぞろい! 3つのホールで構成され、一年を通して男...
寒風山
360度の大パノラマ 昭和39年にオープンして以来、多くの人に親しまれています。...
なまはげ柴灯まつり
怒濤の迫力と荘厳な歴史で彩る、みちのくの雪祭り。 本物のなまはげに触れることの出...
男鹿日本海花火大会
一万発の仕掛花火 今年で第5回目を向かえた日本海花火大会は、船川港湾緑地のマリン...
男鹿ゴルフクラブ
寒風山山麓に位置する変化に富んだコース 寒風山の頂上付近のなだらかな自然を巧みに...
男鹿水族館GAO
アクアファンタジー・ガオで人魚の気持ちを楽しもう! オープン前に、映画「釣りバカ...
男鹿真山伝承館
男鹿地方の典型であった曲家民家を再現した伝承館では、なまはげにまつわる風俗、農具...
入道崎
男鹿半島の最北端、北緯40度線上。 景勝地として名高く、緑の大地、青い海、空の絶...
ゴジラ岩
そのシルエットは正にゴジラ!?夕陽に向かってギャオー 潮瀬崎と呼ばれる岩礁地帯に...